ヒッタイト人 Hittites (英語)
…「強い人」。
cf. 『旧約聖書』中のヘテ人、ヘト人(ハッティ Hatti 、ヒッティ Hitti
)の英語
名。ただし、建国地小アジアの先住民族の名前に由来する民族名・国名。
トルコ系の遊牧騎馬民族(国家)エフタル Ephtalites の別綴り Hephtalites
は、イラン系の言語で「強い人」を意味して、ヒッタイト人 Hittites が訛ったもの
らしい。
我が国の代表的渡来人系氏族である秦氏(はたうじ。応神天皇の世に
「秦の始皇帝の子孫」と称した弓月君<ゆづきのきみ>が帰化?)や、応
神天皇を主座とする八幡神(はちまんじん)との音の一致が興味深いが…。
都のハットゥシャシュ(ハットゥシャ、ボガズキョイ、ボアズキョイとも。現在
のボアズカレ)の意味は、「ハッティ人の王の城」。